WEB練習問題(リニューアル中) > 憲法過去問 > 憲法 人権 > 憲法 人権 (H29-3)

憲法 人権 (H29-3)


人権の享有主体性をめぐる最高裁判所の判例に関する次の記述のうち、妥当でないものはどれか。


1 わが国の政治的意思決定またはその実施に影響を及ぼすなど、外国人の地位に照らして認めるのが相当でないと解されるものを除き、外国人にも政治活動の自由の保障が及ぶ。

2 会社は、自然人と同様、国や政党の特定の政策を支持、推進し、または反対するなどの政治的行為をなす自由を有する。

3 公務員は政治的行為を制約されているが、処罰対象となり得る政治的行為は、公務員としての職務遂行の政治的中立性を害するおそれが、実質的に認められるものに限られる。

4 憲法上の象徴としての天皇には民事裁判権は及ばないが、私人としての天皇については当然に民事裁判権が及ぶ。

5 憲法が保障する教育を受ける権利の背後には、子どもは、その学習要求を充足するための教育を施すことを、大人一般に対して要求する権利を有する、との観念がある。



1   2   3   4   5   


回答せずに解説を見る


前の問題 : 憲法 人権 (H28-4)
次の問題 : 憲法 人権 (H28-6)

問題一覧 : 憲法 人権

WEB練習問題(リニューアル中) > 憲法過去問 > 憲法 人権 > 憲法 人権 (H29-3)