独学と変わらない費用で受講できるインターネット講座
2019年度 合格講座 全70回+模試4回 (2018年12月14日~随時)
【料金】
受講料:15,980円1回あたりたったの約228円 全70回講義
入会金:9,000円
※ 入会金は、合格後に合格お祝い金として全額返金いたします。
【受講期間・受講回数】
・ 憲法 全11回【12月14日(金)~1月29日(火)】・ 民法 全24回【2月1日(金)~4月26日(金)】
・ 行政法 全20回【4月30日(火)~7月16日(火)】
・ 商法・会社法 全11回【7月19日(金)~8月30日(金)】
・ 基礎法学・一般知識等問題 全4回【9月3日(火)~9月13日(金)】
・ 模擬試験 全4回【9月22日(日)、10月6日(日)、20日(日)、11月3日(日)】
毎週火・金の週2回の講義です。
※受講開始までに終了した講座は全て受講できます。
例えば、4月27日から講座を受講した場合、憲法および民法全講座はすぐに受講することができます。
※サポートは2019年11月末までです。
※いつでも参加できます。
お申し込みフォーム(←クリック)
2019年度 お試し受講
【料金】
受講料: 980円受講内容: 2019年度憲法4回分(第1回~第4回)
受講期間: 本試験前日まで受講可能
※いつでも参加できます。
※980円を差し引いた差額分で本講座または科目別講座(憲法)を継続して受講することができます。
お申し込みフォーム(←クリック)
2019年度 科目別講座 憲法全11回(2018年12月14日~)
【料金】
受講料: 4,980円※ 入会金は、不要です。
【使用教材】
① 動画解説講義(全体編-インプット講座)② 動画解説講義(詳細編-インプット講座)
③ 動画解説講義(実践編-アウトプット講座)
④ 音声解説講義 前半(テキスト解説)・後半(一問一答)
⑤ テキスト(PDF)
⑥ 過去問およびオリジナル演習問題・解説(PDF)
⑦ マインドマップ(PDF)
⑧ WEB練習問題
※いつでも参加できます。
※差額分で本講座にいつでも変更できます。
※サポートは2018年11月末までです。
お申し込みフォーム(←クリック)
2019年度 科目別講座 民法全24回(2019年2月1日~)
【料金】
受講料:9,980円※ 入会金は、不要です。
【使用教材】
① 動画解説講義(全体編-インプット講座)② 動画解説講義(詳細編-インプット講座)
③ 動画解説講義(実践編-アウトプット講座)
④ 音声解説講義 前半(テキスト解説)・後半(一問一答)
⑤ テキスト(PDF)
⑥ 過去問およびオリジナル演習問題・解説(PDF)
⑦ マインドマップ(PDF)
⑧ WEB練習問題
※いつでも参加できます。
※差額分で本講座にいつでも変更できます。
※サポートは2019年11月末までです。
お申し込みフォーム(←クリック)
2019年度 科目別講座 行政法全20回(2019年4月30日~)
【料金】
受講料:9,980円※入会金は、不要です。
【使用教材】
① 動画解説講義(全体編-インプット講座)② 動画解説講義(詳細編-インプット講座)
③ 動画解説講義(実践編-アウトプット講座)
④ 音声解説講義 前半(テキスト解説)・後半(一問一答)
⑤ テキスト(PDF)
⑥ 過去問およびオリジナル演習問題・解説(PDF)
⑦ マインドマップ(PDF)
⑧ WEB練習問題
※いつでも参加できます。
※差額分で本講座にいつでも変更できます。
※サポートは2019年11月末までです。
お申し込みフォーム(←クリック)
2019年度 科目別講座 商法・会社法全11回(2019年7月20日~)
【料金】
受講料:4,980円※ 入会金は、不要です。
【使用教材】
① 動画解説講義(全体編-インプット講座)② 動画解説講義(詳細編-インプット講座)
③ 動画解説講義(実践編-アウトプット講座)
④ 音声解説講義 前半(テキスト解説)・後半(一問一答)
⑤ テキスト(PDF)
⑥ 過去問およびオリジナル演習問題・解説(PDF)
⑦ マインドマップ(PDF)
⑧ WEB練習問題
※いつでも参加できます。
※差額分で本講座にいつでも変更できます。
※サポートは2019年11月末までです。