WEB練習問題(リニューアル中) > 民法過去問(改正未対応 > 民法 物権 > 民法 物権 (H10-29)

民法 物権 (H10-29)


根抵当権に関する次の記述のうち,正しいものはどれか。


1 根抵当権の被担保債権は、債務者との特定の継続的取引から生ずる債権に限られる。

2 根抵当権の設定に当たっては、元本の確定期日を定めることを要し、この定めのない根抵当権の設定は他の債務者を害するおそれがあるので無効である。

3 根抵当権者は,元本が確定した時に存在する被担保債権の元本についてのみ極度額を限度として優先弁済を受けることができる。

4 元本の確定前においては、根抵当権の被担保債権の範囲を変更することができるが、この場合、後順位の抵当権者の承諾は不要である。

5 元本の確定前においては、根抵当権者は、根抵当権設定者の承諾を得なくても、その根抵当権を譲渡することができる。


1   2   3   4   5   


回答せずに解説を見る


前の問題 : 民法 物権 (H21-29)
次の問題 : 民法 物権 (H22-30)

問題一覧 : 民法 物権

WEB練習問題(リニューアル中) > 民法過去問(改正未対応 > 民法 物権 > 民法 物権 (H10-29)